忍者ブログ
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

企業名、個人名付きの美術館は格下か?

最近はまた増えてきたようだが、案外歴史のある制度だ。
催情薬
例えば東京大学を代表する建物の一つ、安田講堂は、事業家安田善次郎の寄付した建物だが、安田の名を冠する事に異を唱えるものはないだろう。
或いは、根津美術館。
根津嘉一郎コレクションを基にした民間の美術館だし、
鍋島美術館、大原美術館もそうだ。
企業名なら、ブリジストン美術館、出光美術館、などがある。
いずれも世界的に知られたコレクションを持つ美術館だ。
東京国立博物館などの特別展でよく見かける。

中国精力剤

その企業において、相応の理念に基づき資金を提供するのであれば、匿名であろうがなからうか、なんら問題はあるまい。

特に戦前まで、資産家などが私財を投じ、こういった事をするのは珍しくはなかった。
税制面でも、それなりの対応がされた。
しかるに、近年ではまず税を払え。
残余があれば勝手にやれと言う制度となっている事は、大賀氏のコンサートホールの例を見ても明白だろう。

勿論、企業名によっては好ましくない場合もあろう。
だが、市を代表する様な芸術家や起業家などの名前を冠するならば、美術館の名前を高める事にはなっても損ない貶める事はあるまい。
壮根精華素

PR

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

HN:
中山雅史
性別:
非公開

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]